あわせの休日

休日日記、読書記録、ワーキングマタニティーライフを気ままに

【マタニティ】妊娠9か月の記録

 

こんばんは!

明日で妊娠10か月を迎える初マタのあわせです。

 

妊娠中はわからないこと、体験したことのないことが日々出てくるので、幸せだけど不安なことも多いですよね…。

初マタさんの少しでも参考になればと思い、妊娠9か月の様子を記録もかねて振り返ります^^

 

8か月の記録はこちら。

himawari0111wd.hatenablog.com

 

目次

 

健診

9ヶ月での健診は2回(32週、35週)ありました。

わたしの通っている産院では35週までは2週間に1回の受診となっています。

 

今回は逆子のため、健診外で34週に体位確認にて追加受診をしました。

 

健診の項目

・尿検査、血圧測定、体重測定

・経腹エコー(2D)、子宮底長測定

・血液検査(35週時)

に加え、35週より

NST(ノンストレステスト)

が始まりました。

 

直前に赤ちゃんが眠ってしまい、NSTに40分ほどかかりました(笑)

 

健診の費用

32週時 800円

(34週 健診外での受診 1830円)

35週時 4000円

でした。

 

35週時より支払い金額が大きく上がり驚きました(笑)

料金内約は、NST1000円、血液検査2200円、超音波検査(4D)800円でした。

今後は毎回NSTがあること、正期産に入ると急な受診や入院があるかもしれないことを考慮すると現金を持ち歩く必要性を感じました。

 

赤ちゃんの成長

32週で体重2000g、35週で2503gでした。

 f:id:himawari0111wd:20220321161707j:plain

 逆子について

32週6日時点でも逆子だったため、鍼灸治療に通いました。

結果、34週0日で体位確認を行った際、頭位になっていました…!

 

鍼灸治療に関してはこちら。

himawari0111wd.hatenablog.com

 

わたし(母)の体の変化

健診

血圧は正常内、尿糖、尿蛋白、むくみは(−)でした。

 

子宮底長32週で31cm、35週で32cmでした。

*子宮底長の概算:(妊娠月数×3)+3cm。妊娠月の最終週に近い値となる。

元の体格等、個人差もあるため、特別指摘は受けませんでした。

 

血液検査も特に問題なしでした。

 

体重変化

妊娠前から+6.3〜8.2kgで経過しています。

35週後半より体重が急に増えました…(笑)

これがうわさに聞いていた息をするだけで太るというやつかとびくびくしています…笑

朝起きた時から足のむくみを感じるようになり、むくみの影響もあるのかなと思います。

 

体の変化

・胃の圧迫感があり、空腹を感じにくくなった

特に34週ごろより常時満腹感があり食欲がわかないことが多かったです。

1日2食+おやつ という生活だったので、34週~35週にかけて一旦体重の減少がありました。

・眠りのリズムが変わった

夜間長く眠れなくなり、朝5時前後に目が覚めるようになりました。

それに伴い、朝寝(10時前後)、昼寝(14時前後)をするようになりました。

・疲れやすくなった

お腹が大きくなり、体が重たく、少し動くだけでも疲れるので、頻回な休憩が必要になりました。何をするにも時間がかかるので、余裕を持って動くようにしています。

・腰痛

35週後半より腰痛が出るようになりました。大きいお腹をかばって反り腰になっていたようで、歩き方、座り方を気を付けるとだいぶん改善しました。

・むくみ

こちらも35週より感じるようになった症状です。出産準備用に購入していた着圧タイツを寝るときに使用してみると、朝のむくみが全然違ったので、出産前も活用していこうと思います。

 

9ヶ月にやったこと

33週3日で仕事納めをし、産休に入りました。

産休に入り、時間ができたことで赤ちゃんを迎える準備をだいぶん進めることができました^^

 

・逆子治療

32~33週は週に2回鍼灸治療に通っていました。家でのお灸も毎日行っていました。34週で頭位になり、治療は終了となりました。

 

・確定申告

我が家は昨年7月にマンションを購入しています。産休に入り時間ができたため、住宅ローン控除のため、確定申告に行きました。

初めての確定申告はわからないことだらけで書類の準備からかなり時間がかかったので、出産を控えている方は産前に済ませておくことをお勧めします。

確定申告についての記事はこちら。

himawari0111wd.hatenablog.com

 

・赤ちゃん用品の準備

お世話用ラック

 f:id:himawari0111wd:20220321162220j:plain

ニトリのスチールワゴンを購入。

 

 ここにオムツや洋服、お風呂用品などをまとめてセットしています。

オムツは夜間の交換を見越して整理用バスケットに入れ、持ち運びできるようにしています。

 

 ハイローチェアの購入

f:id:himawari0111wd:20220321162250j:plain

我が家はベビーベットを買わないことにしたので、日中の赤ちゃんが過ごす場所として購入。

メルカリにて中古の物を購入。ネムリラの電動スウィングの物を1万6千円で購入できました。

すべてのパーツ完備で、説明書も同封、傷もほとんどなく、中古でも十分でした。

 

・入院バックの準備

産院から36週までに準備をするように言われていたので、35週時に準備をしました。

パジャマやバスタオルなど産院から指定されているものが多かったため、キャリーケースに準備をしました。

f:id:himawari0111wd:20220321162655j:plain

【産院からの指定品】

〇パジャマ2セット

〇産褥ショーツ2枚

〇授乳ブラ2枚

〇バスタオル 赤ちゃん用、ママ用各1枚

〇おくるみ2枚

〇赤ちゃんの退院着

ティッシュ1箱

〇おしりふき1パック

〇洗面用品(シャンプー、ボディーソープ以外)

 

【追加で入れたもの】

〇会社に提出する書類

〇乳首保護用クリーム(ピュアレーン)

〇コンタクト

〇充電器

〇ノート

〇筆記用具

 

【直前にいれるもの】

〇メイク道具

〇洗面道具(毎日使っているもの)

スマホの充電器、延長コード

〇マタニティアルバム

〇着圧ソックス

 

入院バックと別に、陣痛バックの準備も行いました。

f:id:himawari0111wd:20220321163706j:plain

こちらには破水時に備えてレジャーシートとバスタオル、水分補給や栄養補給用の飲み物・食べ物、陣痛対策のカイロを入れています。

こちらはリュックに入れて持っていく予定です。

 

陣痛タクシーの登録

夫が不在時に陣痛が来た時のために、地域の対応しているタクシー会社を調べて登録しました。

 

まとめ

9か月は今までの妊娠生活で一番体の変化を感じた1か月となりました。ここまで無事に育ってくれたことに感謝です。あとひと月お腹の中の赤ちゃんと過ごす日々を楽しみたいと思います!

 

一個人の経験ですが、初マタさんや妊活を考えている方の参考に少しでもなると嬉しいです^^

 

ご覧いただき、ありがとうございました^^