こんばんは!
0歳育児に奮闘中のあわせです^^
ただいま九州場所真っ只中ですね。
やっぱりテレビで見るより生で見る方がおもしろい!
今回は7ヶ月の赤ちゃん連れで行ってきたので、赤ちゃん連れで楽しむための情報をシェアしていきます^^
座席
今回我が家はらくらく2人マス席にパパママ、息子(7ヶ月)で座りました。
座布団の半分は背もたれにし、空いたスペースにおくるみを敷き、息子が動けるようにしました。
座布団2枚分のスペースがあるので、うつぶせ、ずり這いがメインの息子さんも比較的ごきげんに過ごしてくれました◎
ベビールーム
簡易のベビールームが特設される事もあるようですが、今回の九州場所ではベビールームはありませんでした。
おむつ交換
1階、2階の女子トイレの中に1個ずつおむつ交換台があります。
おむつゴミ箱はなし。
女子トイレ内になるのでママしかおむつ交換できません…。
詳細は福岡国際センターのHPより↓
https://www.marinemesse.or.jp/kokusai/facilities/
授乳室
授乳室は正面入り口から入って左手にある1階女子トイレの中にあります。
入り口にカーテンがあり、2人掛けソファが2脚置いてある簡易なものです。
給湯器や電子レンジもありませんでした。
ママパパマップで周辺施設の授乳室も検索しましたが、給湯器のある授乳室はありませんでした…。
事前の備えが必要です!
赤ちゃんの服装
中は締め切られているためかかなり暑かったです。
事前に中は暑いと聞いていたので、
・半袖肌着
・薄手の長袖ボディスーツ
・レギンス
で過ごしました。
この格好でも寝んねした時や抱っこ紐時は暑そうでした…。
寒い時用に、靴下、カーディガン、ポンチョを持参。
帰りは夜になり寒かったので、ポンチョをきて帰りました。
持ち物
今回12〜18時まで滞在しました。他県在住の義家族に会うことも目的だったため、長めの滞在時間となっています。
持って行ったものは、
おくるみ、ミルク関連品、離乳食、おもちゃ、着替え、防寒用品です。
おくるみ
座席に敷いたり、ねんね時にかけたりと活躍しました。
ミルク
哺乳瓶2本、微笑みキューブ2本、熱湯(水筒)を持参。
水は現地自販機でいろはすを購入しました。
|
2回目のミルクはお湯が少し冷めてしまっていたので、給湯器がない場所への長時間お出かけではミルク缶も活用できたらと思いました。
離乳食
レンジがないことを想定し、そのまま食べることのできるこちらを持っていきました。
|
普段ベビーフードを食べつけていないためか、味が苦手だったのか、常温が嫌なのか食はあまりすすまず(笑)
ミルクも持参していたので、ミルクを普通量(200ml)飲んで過ごしました。
おもちゃ
お気に入りのおもちゃを5個ほど持っていきました。
17時までは再入場可能だったので、おもちゃに飽きてきたら散歩して気分転換しながら過ごしました。
寝んね前と空腹時以外は比較的ごきげんに過ごせたと思います。
当日の過ごし方
12時過ぎに到着
パパママご飯はキッチンカーにて調達
13時〜昼寝(30分)
14時〜離乳食、ミルク
16時〜夕寝(30分)
17時〜ミルク
という感じで過ごしました。
昼寝、夕寝は抱っこ紐に入り席で眠りました。
寝んねはできるものの、夕方になると周囲の盛り上がりもあり、なかなか熟睡はできない様子だったので、昼寝か夕寝どちらかは会場外のソファなどで過ごせばよかったかなと感じました…。
今回我が家は他県在住の義両親と過ごすことも目的だったため長めの滞在となり、終盤は息子も疲れた様子でした。
相撲を楽しみつつ、赤ちゃんの負担を出来るだけ少なくと考えると15時以降に入場し3時間程度楽しむくらいが良いのかなと感じました。
おすすめのお土産
力士ポーチを購入しました!
税込500円でした。
こちらのおすすめポイントは、
・がついている
・おしゃぶりケースがシンデレラフィットする
ことです。
サイズもピッタリ◎ 留め具がついているので、バックの外に引っ掛けられておしゃぶりをすぐ出せるので、おしゃぶり入れとしてかなり優秀です!
良いお土産が買えました^^
まとめ
ベビールームや給湯器の有無などで赤ちゃんとのお出かけの準備は大きく変わってきますよね。
事前に知って準備することでパパママも赤ちゃんも楽しく過ごすことができると思います^^
今後赤ちゃん連れで相撲を観に行く方がいれば、参考になると嬉しいです^^
ご覧いただきありがとうございました♩